管理栄養士よりひとこと
2種類の梅干の酸味と、にんにくの香りが食欲をそそるパスタです。菜の花の春の香りとカリカリ梅の歯ごたえがよくあいます。
材料 分量(1人分)
| スパゲッティ / 100g | 塩 /適宜 | オリーブ油 / 12g | 菜の花 / 40g |
| 鶏肉(胸肉)/ 30g | しめじ / 20g | たまねぎ / 20g | カリカリ梅 / 2g |
| 梅干/ 8g | にんにく/ 1g | 塩 / 1g | こしょう / 0.03g |
栄養成分
| 総カロリー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | カルシウム | 鉄 | ビタミンA |
| 551kcal | 22.4g | 15.0g | 78.5g | 90㎎ | 3.1㎎ | 76μg |
| ビタミンB1 | ビタミンB2 | ビタミンC | コレステロール | 食物繊維 | 食塩 | |
| 0.25㎎ | 0.25㎎ | 56㎎ | 21㎎ | 6.8g | 2.8g |
作り方
| 1.塩を加えた熱湯にパスタを入れて茹でます。 |
| 2.菜の花、鶏肉は食べやすい大きさに切り、しめじは石づきをとり小分けにし、たまねぎはせん切りにします。 |
| 3.カリカリ梅は5mmのみじん切りにします。 |
| 4.梅干は種を取り、包丁でたたいて、パスタのゆで汁50ccでのばしておきます。 |
| 5.フライパンにオリーブ油をひき、にんにくを入れてかおりがでてきたら取り出し、鶏肉を焼き、半ば火が通ったらしめじ、たまねぎを加えて炒め、菜の花を入れてさらに炒めます。 |
| 6.茹で上がったパスタをフライパンに入れ、5で取り出したにんにくを戻し、4の梅干、塩、こしょうで味を調えます。 |
| 7.お皿に盛りつけ、カリカリ梅を散らします。 |
| ★ワンポイント★
梅干の塩分によって、塩の量を加減してください。鶏胸肉は余分な脂肪を取り除いて削ぎ切りにすると火の通りがはやいですよ。 |
