 管理栄養士よりひとこと
管理栄養士よりひとこと
夏、食欲がないときに、良質のたんぱく質やたっぷりの野菜がバランスよくとれるおすすめのレシピです。全ての材料を冷たく冷やしてお召し上がりください。
材料 分量(1人分)
| そうめん乾麺(ゆで) / 100g(260g) | 鶏胸肉 /5 0g | なす / 100g | トマト / 100g | 
| かぼちゃ / 20g | 長ねぎ / 10g | 卵 / 50g | めんつゆ / 130g | 
栄養成分
| 総カロリー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | カルシウム | 鉄 | ビタミンA | 
| 579kcal | 31.5g | 7.2g | 93.2g | 85㎎ | 2.7㎎ | 198μg | 
| ビタミンB1 | ビタミンB2 | ビタミンC | コレステロール | 食物繊維 | 食塩 | |
| 0.25㎎ | 0.43㎎ | 30㎎ | 246㎎ | 6.5g | 5.1g | 
作り方
| 1.そうめんはたっぷりのお湯で茹で冷水にとり、氷水で冷やしておきます。 | 
| 2.なすは数カ所竹串で穴をあけ、強火で中まで焼きあげ、熱いうちに皮をむき、冷やします。 | 
| 3.鶏胸肉、かぼちゃを蒸します。鶏胸肉は細く裂き、かぼちゃは食べやすい大きさに切って、あら熱が取れたら冷蔵庫で冷やしておきます。 | 
| 4.トマトは輪切りに、長ネギは白髪ねぎにします。 | 
| 5.卵は熱湯の入った鍋に割り入れ、ポーチドエッグを作り、冷やします。 | 
| 6.1のそうめんの水気を切り、2~5を盛りつけ、めんつゆをかけていただきます。 | 
| ★ワンポイント★ 2で、おからの水分をとりすぎてしまうと、まとまりにくくなりますので、炒めすぎないようにしてください。 | 

